fc2ブログ
今日でぷうちんがお星様になって半年
長かったようなあっという間だったような・・・半年間でした


そして、先週の土曜日(7/5)に新しい家族を迎えました
ご縁があり、兵庫県から片道540kmの旅をして我が家にやってきました

短足マンチカンのぽんちゃんです
元気でお茶目な3ヶ月児
20140710122527b92.jpg


o0400030012987034245.jpg


o0400030012989122699.jpg
*写真はブリーダーさんのブログよりお借りしました




短いあんよでウサギみたいにぴょんぴょん走る走るぅ(^^;;
ケージから出すと目が離せません






お空のぷうちんに見守られながら、16年ぶりの育児頑張ってみようと思います



2009年に始めたこのブログ「ぷうちん大統領」
初めは ただ単にぷうちんの記録・・だったのですが、ブログ村のランキングを通して沢山のブロ友さんが出来・・・
たくさんの心温まるコメントをいただきました
数々の病気をした時もいっぱ〜いの元気玉届きました!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです

改めまして、ありがとうございました




このブログ「ぷうちん大統領」は、私にとって宝物です
ですが、主役がいなくなったこのブログ今回で本当に本当の最後です





ぷうちんの思い出話しや、ぽんちゃんの記録は
ぷうちんママが2月からひっそり綴っていたブログ
「ぷうの空」 http://puunosora.blog.fc2.com に引継ぎます




ぷうちん亡き後もこのブログにお立ち寄りいただき感謝します





皆様の愛猫ちゃんがこれからも健やかに過ごせますように!


スポンサーサイト



ご無沙汰しておりました
皆様お元気でしたでしょうか?




ぷうちんが旅立ち 昨日で100日が過ぎました
百箇日は「卒哭忌」(そっこくき)とも言うそうです
「哭」は声をあげて泣き叫ぶ、「卒」は終わると言う意味
泣き叫んでいた者たちが泣く事をやめる・・・それが百箇日を迎える頃だと言う事から、「卒哭忌」と言われるようになったのだそうです
AFXctFPJfW6bmEB1397954278_1397954312.png



「ボーンカプセル」という小さなカプセルにぷうちんの小さな部分のお骨を入れていただき・・・・
jpJlO2Be7eCzu6J1397954353.jpg
いつも・・・・何処へ行くのも一緒です












ぷうちんママもやっと(とは言っても^^;;思い出しては涙ぽろりんですが)
ぷうちんのたくさんの写真を整理する気になったり・・・・
_X_mTD8DN9o71ni1397953762.jpg









昨日、スマホの壁紙をぷうちんにしました
1月に一度ぷうちんの写真にしたのですが、見ているだけで泣けてきてダメでした^^;
vdpMFfKIhQvHfnW1397953802.jpg
(じーっとルスモを見つめて ごはんごはんと念じてるぷうちんらしい写真ですw)

















亡くなる前日のぷうちんです
hfxBuN4nv8CRNjh1397953894.jpg
酸素ハウスから出てご飯タイム
食欲も出てきていたので、まさか翌日に旅立つだなんて夢にも思いませんでした






その前日
uXu0kLQDiLOa2PE1397954079.jpg
お外に出してーーーーって、ゲージにつかまり立っち







輸液が終わると必ず力強くバリバリ爪とぎ
UIk7ga8yXNwWd2o1397954012.jpg







なので。。。。。この爪とぎは処分することができません
UOrd5xm8vRQlqev1397953843.jpg
今も時々爪とぎしに帰ってきてるかな?(*^m^)o==3。。。。














このブログ「ぷうちん大統領」はもうやめてしまおうと思っていましたが
今も毎日見に来てくださる方々がいる事を知って。。。。。涙

本当に気まぐれ更新になりますが、たまにぷうちんの思い出話など綴っていこうかなと思っています

DwN7B20kXTnrSWz1397955955_1397956059.jpg

ぷうちんにたくさんの お悔やみのコメントをいただきましてありがとうございました
何度も読み返しては涙してしまったぷうちんママです

一介の猫・・・・普通ならば家族以外には最後を知られることもないはずですが
ブログを通してご縁をいただいた皆様に温かいお言葉をいただき・・・・こんなに嬉しい事はありません


最後はちょっぴり辛い闘病生活でしたが
16歳近い年齢を考えれば、天寿を全うしたと言えるでしょう



沢山の方々に愛していただき幸せな猫生でした



49日まではこの世とあの世を行ったり来たりしているといいますね
天使の羽の生えたぷうちんは、お世話になった皆さんの所に「ありがとにゃ~ん」と
遊びにいってるかもしれませんね(*^m^)o==3。。。。

もしぷうちんを見かけたら 頭をナデナデしてカリカリの一粒でも(あ・・・・10粒ぐらいねw)食べさせてやってくださいな









このブログ「ぷうちん大統領」はぷうちんが11歳からのかけがえのない記録なので、このまま残しておきたいと思いますが、コメント欄は閉じさせていただきますね
そして、ブログ村のランキングも退会しますが、過去記事のバナーを全て外す作業はできないのでそのままとさせていただきます

ブログはやめてしまいますが、これからも皆さんの猫ちゃんの事は見守らせてくださいね(*^_^*)




ぷうちんが繋いでくれたご縁  ずーっと大事にしていきたいと思います
ありがとうございました
2014.01.13 旅立ち
1月10日  ぷうちんはお星さまになりました



15年9か月15日のニャン生 楽しかったかな?幸せだったかな?


パパとママの元に来てくれてありがとう
ぷうちんからはたくさんの幸せをもらいました
大切な事もたくさんたくさん教えてもらいました

優しくて・・・大きくて・・・とってもあったかだったぷうちん

本当に本当にありがとう

あなたに会えて良かった





また会おうね
パパとママも何十年か後に行くから先に待っててね




さようならは言いませんでした

「行ってらっしゃい」そう最後に声をかけ送り出しました









1月12日  冬晴れの真っ青な空に  ぷうちんは昇って行きました



小さな骨壺に入って戻ってきたぷうちん
姿形はなくなってしまったけれど、ぷうちんはいつも私達夫婦の心の中に生き続けています








10月に腎不全が発覚してから、本当にぷうちんは頑張りました
毎日 朝晩の点滴もきっと痛い時もあったはずなのに文句も言わず本当に我慢強かった
偉かったよ いっぱいいっぱい褒めてあげたね




胸に水が溜まって入院した12月11日
もうお家には帰れないと言われたのに、ぷうちんは奇跡を起こしてくれました






クリスマスもお正月も一緒に過ごし・・・・・・




ママ最後にアップした記事に
「もう少しご飯食べてくれたらな」って欲張りな事書いちゃったら
翌日から亡くなる前日の朝まで、朝晩パウチのチャムを1袋づつ食べてくれたね
酸素室のお外にも出て、ちょっとだけどお部屋探検して、爪とぎもしたね




本当に本当にぷうちんは頑張りました
もう苦しくないよ・・・・ゆっくりお空でヘソ天してください
お空の上にはたっくさんお友達いるから寂しくないね











ブログ「ぷうちん大統領」を読んでくださったみなさまへ

つたないブログですが、たくさんの方々に遊びにきていただき
いつも温かいコメントを寄せてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです
前記事に遊びに来てくださった方にもまだきちんとお礼に伺えず申し訳ありません
ブログをお持ちでない、海天さんひなママさんいつもありがとうございました

もう少し落ち着きましたら、訪問させてくださいね
時間がかかるかもしれませんが不義理をお許しください









これにて ぷうちんは大統領を引退いたしますが
ぷうちんママの心の中ではいつまでも我が家の大統領です


「ぷうちん大統領」を愛でていただきありがとうございました
気が付けばもう4日。。。。早いなぁ^^;










30日の夜からご飯も水も口にしなくなってしまったぷうちん
大晦日に病院に電話して今の状況を話しましたが
「今できるのは、朝晩の輸液だけ」だと・・・・
呼吸も苦しくはなさそうだし穏やかに寝ているのでそのまま様子を見る事にしました



元旦は近所の神社に行きぷうちんの事を沢山たっくさん祈願してきました
2日もまた別の神社に・・・
神様にお祈りが通じたのか1日の夜からスプーン1杯程度ですがウェットフードを食べてくれるようになり
今日は朝・昼・おやつとスプーン1杯口にしてくれ、カリカリも3粒ですが食べてくれました
お水も飲んで、ちっこもうんPも(ちょっとゆるゆるですが)出ました













朝晩の輸液の合間に またまたパチリ
i8HFkZ2RC2_u0Bx1388819242_1388819721.png

そう言えばここ何か月かぷうちんと一緒に写真撮ってなかったなぁ















d9cWMwC2q5pnen61388819958_1388820408.png
みにゃさんには たくさん心配していただき、ほんとうにありがとうございます
ぷうちんすごーーーく頑張ってます





もう少しご飯を食べてくれたらもっともっと元気がでるのになぁと・・・欲張りな気持ちが出ちゃいます
でも・・・・酸素室の生活だけど、お家で過ごせるだけで良かったと思っていますよ













FB5mF5Q9RvJmaXV1388820485_1388820544.jpg
本日病院に一週間分の輸液を取りに行ってきたのですが
ぷうちんが穏やかに過ごしていて毛づくろいをする話をしたら、スタッフの方々も喜んでくれました
院長先生不在だったのですが、きっといらっしゃったら驚いた事でしょう












まだまだ ぷうちん頑張りますよぉ!!!





 ぽちっとしていただけると更新の励みになります
↓↓
 にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
いつもありがとうございます